ロゴ

メニューを閉じる

青年部(勝山YEG)Development

令和6年度 スローガン
-SUSTAINABLE THINKING- 
持続可能な未来づくりの思考を高め、人、地域、経済が豊かになる未来を見通そう

Change・Challenge・Creative

会員数 31名(令和6年4月1日現在)
会 費 年間 24,000円
資 格 当所会員の事業所で満20才以上満49才未満の経営者、従業員等
申込方法 勝山商工会議所青年部事務局までご連絡ください。
TEL. 88-0463 FAX. 87-0515
主な活動
  • 経営に関する講演会、視察会等
  • 各地青年部との交流(全国商工会議所青年部連合会、近畿商工会議所青年部連合会、福井県商工会議所連合会等)
  • 地域事業等協力(イベント出店等)
  • 懇親会・情報交換会(会員相互の交流を目的とした親睦会等)
令和6年度会長 織田 研吾[(株)ラコーム]

令和6年度 基本方針

世界的なパンデミックから明けて1年が経ちました。
振り返ると、コロナ明けは、「きっと経済が戻り、今まで制限されていたことが出来る様になり、景気が良くなる。」と思っていました。
しかし、現実としては、円安、物価上昇など日本の経済にとって大きな課題が残り、これまでの考え方では継続が難しくなりつつあります。

令和6年度のスローガン
『-SUSTAINABLE THINKING- 持続可能な未来づくりの思考を高め、人、地域、経済が豊かになる未来を見通そう』

勝山YEGには大きな課題があります。
R6年度は正会員数14名、特別会員数が17名と会員数の減少と高年齢化が進んでおります。これは日本としても勝山市としても課題となっております。これからの担い手を育てるために、行動を起こさなければならないと思います。
R6年度は各会員の事業の向上に向けた取り組みを中心に、3つのポイントについて考えていきます。

①会員拡大
孫子の兵法にもある「彼を知り己を知れば百戦始からず」という言葉を引用。親会である商工会議所が求めることを知り、会員の皆さんのポテンシャルを知ってもらい、YEGに出向させたいと思える会作りをしたいと考えます。
・会員それぞれの長所や短所をブランディングし、活かせる環境作り。
<ポイントの例>事業内容、勝山貢献度の数値化、地域への影響、事業課題、SDGsの視点
研鑽事業の中でこちらを進めていきたいと思います。

②「かっちゃにあ」事業の再構築
勝山YEGとして取り組んできた事業の中に子供達にそれぞれの事業の大切さや必要性を、専門の知識や技術を伝え、未来の子供達を育てる環境を作ります。
・各会員が子供達に仕事内容の話をできるスライド作り。

③産業フェアの盛り上げ
会員の未来を見通した中で、商工会の未来を地域にPRする。会員皆様の事業を知ってもらい、地域での活動の意義を伝えて、事業や地域課題を子供達と共にクリアーできるイメージを作りたい。

以上の3つの活動を通して、会員皆さんのやりがいに繋がり、勝山にYEGが必要と思ってもらえる環境作りを目指していきたいと思います。

運営方針

カバンアイコン

例会の開催例会は各実行委員会(リーダー主催)が主体となり、積極適に企画・実施します。事業内容として、経営者としての基礎知識を身に付けるための次世代経営塾、行政や他団体との意見交換や交流会等を行います。

ユーザーアイコン

会員拡大会員の高齢化が進み卒業生が年々増加する中、会員の拡充は当青年部の差し迫った課題であります。今年度は一人でも多く入会してもらえるよう、戦略的に広報勧誘活動を行い、会員数の拡大に取り組みます。

閃きアイコン

まちづくりを考えるふるさと勝山の活性化に向けて、市内で活躍する様々な人材を発掘し、業種、地域、年齢を超えた交流を行い、新しいコミュニティーの創造に取り組みます。

書き込みアイコン

キャリア教育事業の実施小学生を中心としたお仕事大変の他、中学生に向けた企業紹介、勝山高校探求特進科へのキャリア教育事業を通じ、働くこと、地元企業への興味、関心、意識を促します。

実行委員会(リーダー主催)での事業実施

経営、財務等の知識を身に付けるための次世代経営塾の企画、運営を行います。

YEG、勝山市の活性化も目指し、各種交流会、キャリア教育事業の企画、運営を行います。

実施事業

  1. 1. 研修事業

    1. (1)経済人としての資質向上を図るための経営研修会等の実施
    2. (2)知識向上を目的とした視察研修会の実施
  2. 2. 地域振興事業

    1. (1)賑わいづくり事業、地域イベントへの参加、協力
  3. 3. 会員親睦活動

    1. (1)会員拡大
    2. (2)会員相互の親睦と連携を深めるための事業の実施
  4. 4. 広報活動

    1. (1)青年部の活動を市民に発信する事業
  5. 5. 交流事業

    1. (1)他地域YEGとの交流
    2. (2)県商青連事業への積極的な参加(代議員総会・YEG交流会事業・会員大会、キャリア教育事業等)
    3. (3)全国商青連事業への積極的な参加(近畿ブロック会長会議、近畿ブロック大会、全国会長研修会・全国大会等)
  6. 6. 会議の開催

    1. (1)各事業の実施及び青年部運営のための諸会議の開催
      • ・実行委員会の開催(随時)
        事業は各委員会の企画・立案により実施する
      • ・例会の実施
        各事業は原則的に例会として実施する
      • ・役員会の開催(原則として、毎月第2木曜日の午後7時30分より開催)
        事業計画及び事業報告の協議
        ※集合は時間厳守とし、終了時間の設定を行う。
    2. (2)その他の必要な会議の開催